株式会社風凜とハイマネージャー株式会社が業務提携を開始 従業員が自律的に成長し続ける組織の実現を目指す

株式会社風凜(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小澤哲也、以下「風凜」)と株式会社ハイマネージャー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:森謙吾、以下「ハイマネージャー」)は、従業員一人ひとりがより高い主体性を持って働き、自律的に成長できる組織づくりを推進するため、この度、業務提携契約を締結しましたことをお知らせいたします。

本提携により、ハイマネージャーが提供する人事評価システム『HiManager』及び、人事評価制度を中心としたコンサルティングサービスの強みと、風凜が提供する組織・人のマインドセットや企業文化・風土(=組織OS)の変革を支援する組織開発サービスが連携。組織の根幹にある課題に深く踏み込み、より確実で実践的な組織変革を後押しします。

 

■業務提携の背景

絶え間ない変化と成長が求められる組織において、迅速な経営判断と戦略推進のためには、従業員一人ひとりが主体的に考え、行動できる環境の整備が必要不可欠です。環境の整備には、“仕組み”とそれを動かす“人のマインド”の両軸に対するアプローチが求められます。

仕組みの整備

・共通の判断軸として、MVVおよび理念の設定
・承認プロセス等、組織体制の見直し
・研修や人事制度による成長支援の型化
…etc.

マインドの変革

・自らの意志でMVVの実現を目指したいと思う
・仕組みに納得し、自らの意志でやろうと思う
・自ら現状を振り返り、改善への意欲を持つ
…etc.

しかしながら、この2軸のアプローチのうち、多くの組織ではどうしても仕組みの構築を優先し、“マインドの変革”については①効果測定の難しさ、②再現の難しさ、③伝える難しさの3つの壁に阻まれ、後回しにされてしまう事が現実です。

そこで私たちは業務提携を行うことにより、こうした「仕組み」と「人のマインド」の間にあるギャップに起因する本質的な課題に深く踏み込み、解消することで、会社や経営陣が示すゴール・方向性に向けて従業員が主体的に活躍する組織づくりを実現してまいります。

■本提携の内容

本業務提携により、両社は以下の領域において連携を強化してまいります。

 

風凜の役割

ハイマネージャーの役割

人のマインドに着目した、組織全体の効力感が高い組織への変革およびその実行力を高める支援。

・組織開発コンサルティング
・代表および組織全体に向けたコーチング
・リーダーシップ開発
・経営理念やMVV構築および浸透施策の企画・実行支援

心理的安全性の高い組織の実現を目指し、パフォーマンスマネジメントをコンセプトとした人事評価制度の設計と運用を支援。

・人事評価システム『HiManager』の提供
・人事制度設計に関するコンサルティング

 

 

 

これにより、人事制度の構築から、その制度が最大限に機能するための組織づくりまで、一貫した支援をワンストップで受けることが可能となります。両社は、それぞれの専門領域に特化しつつ、緊密な連携を通じて、顧客企業の持続的な成長に貢献してまいります。

 

■株式会社風凜について

株式会社風凜は、「他人の人生ではなく、本当の自分の人生を歩む人を増やす」をミッションとする独立系コンサルティングファームです。経営や組織の課題を、「構造」と「人の内面」へ同時に働きかける独自のアプローチを強みとし、200社を超える実績のもと企業と個々の可能性を最大限に引き出すダイナミックかつ本質的な変革を共に創造します。

 

■ハイマネージャー株式会社について

ハイマネージャーは、「組織の心理的安全性を創る」ことをパーパスとし、その実現に向けてパフォーマンス・マネジメント導入・運用のご支援や社員エンゲージメント向上の取り組みを行っています。

人事評価をクラウド上で可能な『HiManagerと人事制度設計コンサルティングを提供し、テクノロジーとコンサルティングを融合させることで、それぞれの社員が居場所を感じ、心理的安全性の高い環境でパフォーマンスを発揮することができる、そのようなアクションプラットフォームを実現していきます。

人事制度/マネジメントに関する無料相談のお申し込みはこちら

 

人事評価を主体としたオールインワンクラウドシステム『HiManager

OKR/MBO1on1、リアルタイムフィードバックをベースにしたパフォーマンス・マネジメントサービスです。

【『HiManager』で可能なこと】
OKRツリーによる目標の見える化
②|相手に寄り添った1on1の実施
③|会社のバリューと紐づけた称賛を送付し、全社の称賛を見える化
④|評価を自由にカスタマイズ

HiManager』に関する資料請求はこちら